30代男の慶應通信日誌

30代社会人が慶應大学通信課程で経済学を修める記録です。

学習計画

9月振り返り

9月の学習の結果と、学習に取り組む自分の状態の振り返り。 結果は△ 英語Ⅰ 受動態と完了形の復習ができた。テキストの内容を大まかに読んでから、N予備校で中学内容→高校内容の順で復習。毎朝通勤中にアプリを触る意識を保ち、もはや習慣になりつつある。 理…

計画表によるブーストがかかりました。

前回、短・中・長期の計画表を作ったと書きました。 ju53.hatenablog.com その後は、英語、統計学を中心に毎日ちょっとずつ積み上げられています。 地理学については地域の図書館で借りてきたからこの週末にしっかり読むぞ〜!!

勉強できなかった自分を分析

2ヶ月以上更新が滞っていたのは、慶応通信の勉強が止まっていたからである。 これはいけない、と慶應通信2年目に突入しようとする今、勉強しなかった自分の状態を分析して今後の改善につなげる。 勉強しないという結果 ↑ テキストを開かない&レポートの執…